ZRX1200R

【ZRX1200R】はじめてのリヤスプロケット交換!今回選んだのはサンスター

いつもはZRX1200Rのメンテナンスはあまりしないのですが、次回ツーリングまでに時間がないのと、今日は朝から夕方まで時間ができたので、自分でリヤスプロケットを初めて交換してみることに

交換するための工具が揃っていることは確認できていたので、後は自分のやる気スイッチをONにするだけでした

前回のツーリングでも気になってた

実は前回行った蒜山ツーリングの時から気になってたんです

【蒜山ツーリング2018】新緑がキレイな蒜山でジンギスカンとジャージープレミアムソフトクリーム – 石ログ

しかしこの時は優柔不断に陥っていて少し前まで止めようとおもっていたんです
そのせいもあり、リヤスプロケットが減っているにも関わらずにそのまま参加

ツーリングは楽しかったが、山道はそんなに気持ちよくなかったんです
その時のリヤスプロケットがこちら

山形じゃなくなってる

バイクに詳しい人に見てもらっても、「もう変えた方がいいよ」ってアドバイスもらってました

サンスターのリヤスプロケット

今回選んだリヤスプロケットはSUNSTAR
あの歯磨き粉とかで有名なメーカーです

ウルトラジュラルミン(A7075)材 (硬質ブラックアルマイト仕上げ)となっててなんか硬そうなイメージ

友達のススメだけでサンスターにしてみました(笑)

しかし注文して分かったことが、色が一色しかない
それも黒のみ

今まではXAMでした

XAMだといろんな色が選べるんですよね

リヤスプロケット交換

リヤのアスクルシャフトを抜いてリヤタイヤを外します

ボルトは難なく緩めましたがシャフトが抜けない・・・

ちょうどキャンプ用のプラチックハンマーがあったのでこちらで叩くとすんなり外れました

ここで問題発生!!

スプロケとホイルのネジが回りません

しかも5個中1個も回らない・・・

30分くらい格闘しましたが、諦めてバイクショップに持ち込んで外してもらうことに
インパクトで緩めると、あっさり緩んだそうです

インパクト欲しい

SUNSTARとXAMの比較

穴の位置や大きさがずいぶん違います

ホイールに取り付け

汎用品のせいか、ホイールとの隙間が見えてます

この辺はXAMの方がいいですね

ホイールの取り付け

ホイールの取り付けが一番苦労しました

30分くらいは格闘していました

理由はホイールを持って、リヤブレーキを持つと、アスクルシャフトがさせない
手が2本じゃ足りない・・・

おまけにホイール角度が悪いとアスクルシャフトが入らない・・・

何度か諦めかけましたが何とか完成!

何とかなるもんだ

後は新品スプロケットになったために、前と同じ位置だとチェーンがパンパン

調整して完了となりました

さいごに

リヤスプロケットの交換は素人のわたしでも何とかできました

後で高知の某ショップで交換工賃を聞いたところ3,000円でした
これだったら頼んだ方がいいかも?と思いました

でもなんか自分で組んだものは愛着がわきます

わたしはまた次も自分でやろうと思いました

また今回紹介したサンスターのリヤスプロケットは純正ホイール用のものではないので写真と同じ型番で注文しないようにしてください

翌日、200kmくらいのツーリングに参加しましたが、めっちゃ気持ちよく走れました

このブログを見て自分で交換してみようと思った方はグリスを購入して金属と金属があたる部分(例えばアスクルシャフト)などにはグリスを塗るようにしてください

わたしが使っている耐水グリスはこちら