スポンサーリンク
筆者のかん吉さんは、「カエレバ」や「ヨメレバ」などのWebサービスを公開され、「わかったブログ」というブログも書いてる方なのでブログ界で有名。
スポンサーリンク
読んだ感想
何をやるにしてもブログとのコラボは必要でブログは必ず必要な存在とブログを書いてる者にとっては背中を押してくれ、今からブログを始める人には商売やサービスを提供する上で必要な事を教えてくれる。
すらすらと読めるので、時間を忘れて読んでいるとすぐに終わります。
1時間くらいで読める、とてもいい〜本です。
ブログ関係で良書と推薦される本はほとんどが、ブログを続けることを薦めてるがこの本ではさらに、もっともっとブログの量をかく事を薦めてる。わたしはサラリーマンでとても忙しいことを言い訳にブログの投稿は良くて週に1本のペース、これでは全然ダメよと尻を叩かれた感覚です。
気に入ったところを引用
「ミニサイト・スピンアウト戦略」
ブログ飯でも似たようなことが書かれてましたので、自分も早速実践しました。
ブログ飯でも似たようなことが書かれてましたので、自分も早速実践しました。
「何においてもチャレンジしないことには成功できません。」
そりゃそうですが、一歩踏み出せない人がとても多い。かく言う自分もnoteを使ってみたいが一歩踏み出せずにいます。この機会だから使ってみます。
そりゃそうですが、一歩踏み出せない人がとても多い。かく言う自分もnoteを使ってみたいが一歩踏み出せずにいます。この機会だから使ってみます。
「できないと言うことはだれでも簡単にできるのです。みんなができないと思っている難しいことに挑戦して、実現するからこそ、大きな成果に結びつくのです。」
できないと思ってることを見つけるのも難しいですが、こういう局面があった時にはこの言葉を思い出します。
できないと思ってることを見つけるのも難しいですが、こういう局面があった時にはこの言葉を思い出します。
まとめ
筆者はわたしと年齢も近くWebサービスを作るというのも似てる(私は仕事だが)、なのにブログの可能性をわたしよりも早く気付き実践してる。追いつくことは難しいがブログの可能性を自分も信じて突き進みます!
最後はkindleでの発刊方法を教えてくれる。「こんな簡単にできるの?」と思ってびっくりした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク