ツーリング

【佐田岬ツーリング】灯台と砲台、DQWお土産ゲット、しらす食堂でしらす丼とどーや食堂で海鮮丼

佐田岬灯台

前々から行きたいと思っていた佐田岬。
しかしGoogle マップで調べてみると自宅から4時間以上かかることで躊躇していた。

今年は猛暑、その割に台風はまったく来ていない状況だ。
来週からは台風がむかってくるみたいだ。
行くのは今週末しかない。
という勝手な思い込みはどんどん強くなり、水曜日の時点で天気がいいことが変わりないので決行することにした。

あとは、何時に出発するか?

しらす食堂の開店時間は10時。
ゆっくり休憩しながら走っても5:30に出発すれば余裕で到着しそう。
日の出時間は5:40。
明るくなってるはずなのでこの時間に決定した。

当日は5時に起床し、準備をしてたら5:30を少し過ぎてしまったが、ほぼ予定通りに自宅を出発することができた。
今回のツーリングも食べまくる予定なので、朝食は食べずに出発。

 

道の駅 日吉夢産地

鬼嫁と隼
住所 〒798-1502 愛媛県北宇和郡鬼北町大字下鍵山54(地図
電話番号 0895-44-2340
営業時間 8:30〜18:00
駐車場 あり
公式サイト ホームページ

到着したらまだ開店前だった。
運良く開店していたら、美味しいと噂の塩パンを買いたかったな。
この日も猛暑の予報がでているので、こまめに水分補給。コーヒーを飲んでから出発することに。

 

せと風の丘パーク

せと風の丘パーク
住所 〒796-0611 愛媛県西宇和郡伊方町 川之浜(地図
駐車場 あり

佐田岬は風車を間近でみるポイントがいくつかあります。
「せと風の丘パーク」が間近で風車を多く写真に収めることができる。

 

四国最西端

しらす食堂で朝食の予定だったが、朝早いこともあり道路が空いてて早く到着してしまった。
開店を待つ時間がもったいないので、予定を変更してまずは四国最西端の佐田岬灯台に向かうことに。

Google マップを見て三崎港から先は道路が狭いだろうと予想していたのだが、やはり1車線が多い。しかし、道路はすごくキレイなのでとても走りやすかった

 

佐田岬灯台

瀬戸内海国立公園

駐車場から佐田岬灯台までは1.8kmあります。

山の向こうに灯台

この山の向こうに灯台があるようだが、まったく見ることができない。

佐田岬砲台の司令部

佐田岬砲台の司令部だったところです。

海岸

途中キレイな浜辺があり降りることができます。
先が分からないので体力温存でスルー。

佐田岬灯台に到着

途中から写真撮ってる余裕がなくなり、ようやく佐田岬灯台に到着。

四国最西端

佐田岬灯台裏の四国最西端に到着。

九州

今日は天気も良くて九州や

山口

山口も見えてる。

ドラクエウォーク

じゃこ天

「じゃこ天」のお土産ゲットです。
佐田岬はドラクエウォークのお土産で難所とされている所。
なんせ電波の入りが異常に悪い。3Gの表示を久しぶりに見ました。
うろうろしながら何とかゲットできました。

 

佐田岬砲台

御籠島案内図

御籠島にわたって佐田岬砲台に向かいます。

階段が多くかなりシンドい。

四国最西島

四国最西島に到着しました。

御籠島からの佐田岬灯台を見たところ

佐田岬灯台が小さく見えます。

永遠の灯

永遠の灯です。

砲台跡を外から見たところ

砲台後です。
岩の中に人工的なものがまじっています。

洞窟式砲台跡の説明はこちら

洞窟式砲台跡の説明はこちら

三八式十二糎榴弾砲

八式十二糎榴弾砲が飾られています。

三八式十二糎榴弾砲説明

三八式十二糎榴弾砲の詳細はこちら。

かなり歩いてお腹も減ってきたので、「佐田岬はなはな」にご飯を食べに戻ります。

 

佐田岬はなはな

佐田岬はなはな

 

しらす食堂

しらす食堂
住所 〒796-0801 愛媛県西宇和郡伊方町三崎1700番地11(地図
電話番号 0894-53-0776
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火曜日
駐車場 あり
公式サイト ホームページ

新しいのでめっちゃキレイ。

券売機

まず食券を購入します。
大漁丼、別名伊勢海老丼に心惹かれましたが4,500円ということでやめておいて
釜揚げ・生しらすの2色丼を注文。

九州行きフェリー

出来上がるのを待ってると、目の前には九州行きのフェリーが到着。

いっしー
いっしー
これ乗ったら1時間で大分行けるのになー
九州にツーリング行きたいな
2色丼

釜揚げと生しらすの2色丼は、クセがまったくなくて美味しかったです。

 

道の駅 みなとオアシス 八幡浜みなっと

しらす丼だけだと全くお腹はらないので海鮮丼を食べに「道の駅 みなとオアシス 八幡浜みなっと」に移動しました。

お目当ては「どーや食堂」の海鮮丼です。
お隣には海鮮焼きもありましたが、灼熱そうなのでエアコンの効いた店内へ。

どーや食堂

どーや食堂
住所 〒796-0087 愛媛県八幡浜市沖新田1581−23(地図
電話番号 0894-21-1537
営業時間 8:00〜16:00
定休日 不定休
駐車場 あり

ちょうどお昼時だったので行列に並ぶこと約30分。

海鮮丼上

海鮮丼上が来ました。
これで1300円。コスパよくて美味しかった(^^)

お腹もはったので帰路に向かいます。
どうか雨にふられませんように。

 

国道378号線

国道378号線

海岸沿いの国道378号線を走ります。
段々畑とキレイな海が見えるいい景色の中を走ります。

ねずみ島エンジェルロード

ねずみ島エンジェルロード

向こうに見えるのが、ねずみ島。
エンジェルロードができてました♡

 

朝立トンネル

朝立トンネル

もう朝じゃないですが・・・
あさだち」かと思ってましたが、「あさだつ」だそうです。
間違わないようにね(笑)

 

まとめ

鬼北で土砂降りの雨に遭遇。
隼で初めての雨中走行。突然滑ったりするのでビビリミッターが作動しました。
真夏の装備で走っていたので寒い寒い、何度かこころが折れかけましたが梼原に入る頃には晴天になり暑くなりました。
帰り着く頃には服も乾いていました。

帰宅したのは17時ごろ。

佐田岬は想像しているより時間はかからなかった。
予定より早く到着できたのでスムーズに進行できました。
相変わらずほとんど休憩なしです(^^;

佐田岬半島の景色は最高でした。
また行きたいな。

 

今日のツーリングでは隼にタンクバッグを装着してました。
突然の雨でも、さっと止めてバイクにまたがったままでレインカバーできるのがとても便利だと感じました。

KOMINE タンクバッグ
コスパ抜群のバイク用タンクバッグ、マグネットで取り付けも簡単な「コミネ ツーリングタンクバッグ」レビューコスパ抜群のコミネツーリングタンクバッグの紹介です。マグネット式で着脱が簡単なので出かけたいときにさっと荷物を詰め込んで、タンクに置くとすぐにツーリングに出発することができます。 タンクバッグはバイクから離れる時も持ち運びしやすいのが特徴です。...